コンクリート湿潤養生マット
モイスマット
- 販売
繰り返し使用が可能なコンクリート湿潤養生マット
モイスマットは、コンクリート構造物の品質や耐久性を向上するために、脱型後のコンクリート表面に設置し、効率的な湿潤養生を行うマットです。
また、優れた保水力を持ち、10回程度の繰り返し使用が可能なので経済的です。
特 徴
優れた保水力で散水を軽減
高い保水力と優れた蒸散抑制効果によって、水平と垂直どちらのコンクリート面に対しても長期間、効果的な湿潤養生を行うことができます。また、設置後の散水量も大幅に削減します。
良く密着し垂直面の作業性も良好
湿潤時のモイスマットは、マット全面に均一な保水力をもつため、コンクリートへの密着性が高く、垂直面・傾斜面への設置作業も容易に行えます。
湿潤時でも軽量で作業が容易
レーヨン/オレフィン不織布とポリプロピレン(PP)系フィルムによって構成され、乾燥時で約240g/m2、湿潤時でも約1,200g/m2と軽量なので、持ち運びや設置作業が楽に行えます。
薄いのでコンパクトに保管
モイスマットは保水力が高く薄い(厚さ:約0.7mm)ので、持ち運びしやすく、コンパクトに保管できます。
繰り返し使用可能
使用条件や使用環境にもよりますが、10回程度の繰り返し使用が可能です。(メーカー調べ)
仕 様
規 格 :幅1.0m × 長さ20.0m
重 量 :乾燥時=約 4.8kg / 本
湿潤時=約24.0kg / 本
使用回数:10回程度の繰り返し使用が可能(使用条件や使用環境による)
※ページ内の数値は測定値であり、保証値ではありません。
※ページ内の記載内容は、予告なく変更する場合があります。
使用方法
「モイスマット」をコンクリート表面に設置し、必要に応じて散水することで、湿潤状態を保ちます。
マスコンクリートの打設や、大型プレキャストコンクリートの製造に最適な湿潤養生マットです。
「モイスマット」をコンクリート表面に設置し、必要に応じて散水することで、湿潤状態を保ちます。
マスコンクリートの打設や、大型プレキャストコンクリートの製造に最適な湿潤養生マットです。