NETIS登録番号 TH-140011-VE
ノロ止めテープ
コンクリート型枠ジョイント止水テープ
- 販売

困難だった目地のノロ止めを可能に!型枠に貼るだけで、コンクリートの美観を向上!
コンクリート型枠ジョイント止水テープは、ノロ漏れを防ぎ、コンクリートの美観を向上するノロ止めテープです。型枠ジョイント部の小口に貼りつけて使用します。厚さは0.3mmですが水分による膨潤特性を備えているので、打設前の散水によってテープがふくらみ、型枠ジョイント部の隙間をふさぎます。これにより打設したコンクリートのノロ漏れを予防できるので、コンクリート硬化後のバリ取りが不要です。また、砂目地も生じないのでコンクリートの美観が向上します。使用後の型枠もジョイント部小口のケレン作業が不要になります。型枠の種類を選ばずご使用いただけます。
特徴
【作業の軽減・手間の削除】
●脱型後のバリ取り、補修作業を軽減
●型枠の清掃作業の手間を削減
【貼るだけの簡単施工】
●型枠合板小口と桟木にまたがって テープを貼り付けるだけ
(テープ幅:30mm)
【外観・美観の向上】
●砂目地を抑止し、外観仕上がりが向上
●補修作業が殆ど無いので、美観が向上

メカニズム

SAP(高分子吸収体)の吸水機能により、簡易にノロ止めし、砂目地を抑止します。
吸水コーティング層:SAP(高分子吸収体)
高分子吸収体の粒子はすみやかに吸水し、体積約400倍に膨潤します。
止水テープ使用と従来の目地との比較

設置イメージ

青部分のように端部へ、打設面に寄せて貼りつけ。型枠のすき間は3mm以下に締めあげる。

打設面に貼り、コンクリートと吸水面が直接触れている。
製品仕様
