NETIS登録番号 KT-240108-A

傾斜角モニタリングシステム

ZANGETSU

menu MENU
  • レンタル
  • 販売

豪雨災害後の橋梁の変化を高精度で計測し、事故を防ぐ

近年増加している豪雨災害により、土砂災害や橋梁が流される事故が発生しております。

ZANGETSU(傾斜角モニタリングシステム)は、低電力で安定した通信と小型太陽電池を併用した長寿命電源により、-30℃の寒冷地でも安定稼働し、傾斜角の変化を高精度で計測します。異常があれば管理者に通知しますので、管理者は現場に行かなくても複数の計測地点を監視でき、落橋・土砂崩れなどの人命に関わる大きな事故を未然に防ぐことができるようになります。設置は簡単で、遠隔操作で傾斜センサのゼロ点調整が可能になっています。

※国土交通省「点検支援技術性能カタログ」掲載

安定稼働

長寿命電池により寒冷地でも安定した計測が可能

今回開発した新MEMSセンサは小型太陽電池(125mm×125mm)を併用したエナジーハーベスト回路により5年の長寿命化を実現。
寒冷地の山間部での利用を想定して-30℃~60℃の環境下においても従来より計測データのバラつきを低減し、安定稼働を目指して研究開発しました。これにより、メンテナンスは橋梁点検に合わせて電池交換を行うだけで済みます。

山間部でも安定したLoRa通信

LoRa通信システムの通信圏内(監視ポイントから15km圏内)にLTE通信機器をゲートウェイとして設置することで、人の住まない山間部でも計測データを欠落させることなくインターネット経由でクラウドサーバに記録できます。

モニタリングイメージ

±0.01°の微小な傾斜変化を計測し、予兆を察知

橋脚・橋台の変状に伴う微小な傾斜角の変化や集中豪雨などで崩壊の恐れがある斜面の異変を高精度でモニタリングし、災害の予兆を察知(警報メールによるアラート送信)します。大きな被害が出る前に通行止めを講じるなどの減災対策ができます。

●車両振動の影響軽減
車両走行時に出る橋梁振動による影響をデジタルダンパー、デジタルフィルターを使い、判定に不要なデータを削除することで計測制度を向上させています。

●閾値判定
橋梁技術に基づく安全閾値やメールの頻度を自由に設定可能です。
誤送信防止のため、連続性のないデータを送信しません。

WEBアプリ

(上)データ表示と(下)CSV保存

グラフ表示

設置例

MEMSセンサとLoRa通信システム

LTEゲートウェイ

傾斜角センサ

計測通信端末


カタログ

CONTACT

商品に関するお問い合わせや
ご相談等ございましたらお気軽に
お問い合わせください

お気軽にご相談ください

札幌

東京

東京 03-5687-7181
札幌 011-662-2611
お問い合わせ
東京 03-5687-7181
札幌 011-662-2611