汚泥脱水装置
クライムプレス
- 販売

排水処理後に発生する水分を多く含んだスラッジ(汚泥)をスピーディーに脱水
2層のベルトコンベアで発生直後のスラッジ ( 汚泥 ) を圧搾脱水して減容化します。減容化したことでスラッジが扱いやすくなり作業の負荷も軽減できます。
また食品残渣などの水切り圧縮など産廃物の減容化などにもご使用いただけます。
【特許番号】特許第7152009号
特長

高い脱水性
発生直後のスラッジ(汚泥)の水分を即座に減少します。

操作が簡単
操作はオン・オフと正転・逆転のみ。難しい操作がありません。

お手入れ簡単
部品が少なく単純構造なのでメンテナンスが簡単です。
排水処理フロー

クライムプレスは排水処理装置ゼロシステムで発生する汚泥を自動で引き抜き、圧搾脱水して水分と汚泥をスピーディに分離します。
汚泥は脱水によって大きく減容化できるため、廃棄時の負担が軽減します。
排水処理の際に使用する中性無機系凝集剤ピュアウォーターは天然鉱物を主原料としているため、発生した汚泥はリサイクル性にも優れています。
仕様

クライムプレス(NSD-100)

クライムプレス(NSD-150)


※処理能力はドライスラッジ量を指します