|  |  |  | 
								
									|  |  | 
								
									|  |  | 
								
									|  | 
								
									|  | 
								
									|  | 
								
									| 
											
												|  |  | 畜舎・堆肥舎の建築構造基準に適した工法 |  
												|  |  |  
												|  |  |  
												|  | 平成11年11月に施行された「家畜排せつ物の管理の適正化及び利用の促進に関する法律」により、一定規模以上の家畜を飼養する畜産農家や事業者は、家畜排せつ物を処理・保管する適正な管理施設の整備が義務付けられており、畜ふんの「野積み」や汚水の「ため池(素堀貯留)」は禁止となりました。 |  | 
								
									|  | 
								
									| 家畜排せつ物を処理・保管する施設については、「家畜排せつ物の流出や飛散を防ぐ」「地下に浸透しない」といった構造設備に関する基準が設けられ、固形状の家畜排せつ物の管理施設は、床を不浸透性材料で築造し、適当な覆い及び側壁を設けること、液状の家畜排せつ物の管理施設は、不浸透性材料で築造した貯留槽とするということが義務付けられています。 | 
								
									|  | 
								
									| この「家畜排泄物法対応型工法」は、畜舎・堆肥舎の建築構造基準に適した工法で、安全性・施工性・経済性・耐久性に優れています。 | 
								
									|  | 
								
									|  | 
								
									|  | 
								
									| 
											
												
													| ■POINT1:高強度軽量H形鋼を使用! |  |  
													| 
															
																タフジング高強度軽量H型鋼を使用、積雪や暴風に対しても抜群の強度
																溶融亜鉛メッキ仕上で、錆など耐久性も万全
															 |  
													|  |  
													| ■POINT2:美観も抜群! |  |  
													| 
															
																フレームの軒部にRを付ける事により、シートの挿入がスムーズになり美観も向上
																新開発のシートガイドで、シートに引張力を与えバタツキを解消し水密性も万全
															 |  
													|  |  
													| ■POINT3:地組組立て方式! |  |  
													| 
															フレームの組立ては、地組、組立て、吊上げ方式
															高所作業が少なく、安全かつ迅速に施工が可能
														 |  
													|  |  
													| ■POINT4:ダイオキシンを発生しないシート! |  |  
													| 
															脱塩ビで、環境を配慮したシート
															各種用途に合ったシートを選択可能
															シートが白色のため、明るい室内環境が得られ昼の照明は不要	
														 |  
													|  |  
													| ■POINT5:ベンチレーター取付け可能! |  |  
													|  |  
													|  |  | 
								
									|  | 
								
									|  | 
								
									|  | 
								
									| 
											
												
													|  |  
													|  |  
													|  |  
													|  |  
													| 
															
																
																	| 
																																				商品名 | ワンダービーム |  
																	| 
																																				軒下高さ | H=4.156m |  
																	| 
																																				開口 | 間口10間(18.2m),間口12間(21.86m),間口14間(25.515m)※規格外寸法で計画の場合は、ご相談ください。
 |  
																	| 
																																				棟型 | 2種類 |  |  
													|  |  
													| 堆肥舎の大きさ・高さにより、他工法でも御希望に添った施設が簡単に施工可能です。コンビネーション工法、ウルトラビーム工法はこちら→ |  | 
								
									|  | 
								
									|  |  |  | 
								
									|  |  |  |